雛飾り

2014/02/04(火)

雛飾りを出しました
可愛いお人形さん達です
実は全て頂きものです
感謝感謝です
ありがとうございます
今年はウサギのお雛様も仲間入りしました
凛とした表情で素敵です


こちらは立派な昔の平安時代(勝手な想像ですが)の様でかわいらしいです
三人官女は宮中に仕える女官をあらわす、内1人のみお歯黒、眉無し。(既婚者を意味するらしいですが、女官の場合は生涯独身なので年長者と言う意味らしいです)
初めて知りました


【お手玉風のお雛様です】
まんまる、お目目で可愛いです
五人囃子は能のお囃子を奏でる5人の楽人をあらわし、向かって右から、謡い、笛、小鼓、大鼓、そして太鼓の順であり、右から楽器が小さい順番に並んでいるそうです


【よりそい雛】です
寄り添って女性を守っている様です
可愛らしいと言うより幸せそう
隋人は通称右大臣と左大臣。向かって右が左大臣で年配者、向かって左が右大臣で若者だそうです

今まで普通に眺めていただけでしたが色々と意味があるんですね
すごく勉強になりました

ご予約はこちらから